action

活動紹介

令和7年度新体制お披露目会

政策提言委員会

4月28日(月)、4月定時総会のあと、「令和7年度新体制お披露目会〜Transit the future with the “Open Mind”〜」が開催されました。
 
今年度の活動が正式にスタートするにあたり、上定市長を初めとして、市役所、観光協会、そして近隣の経済団体など、青年部活動のステークホルダーとなる方々や諸団体に広くご参加頂きました。
 
お披露目会の開催主旨は、今後の事業活動がいっそう後押しされるような交流の場を設けることでした。
この松江において、団体の垣根を超えて地域の発展を推進するための「追い風」となる機運を醸成することが目的です。

かつて松江の価値を再発見して世界に発信した人物である小泉八雲の気質にならい「“Open Mind”(オープン・マインド)な精神で未来へ踏み出そう」という思いを会のタイトルに込めました。
 
お披露目部分では、令和7年度の新体制メンバー(会長、副会長、専務理事、各委員長、出向者)が、公明正大な気持ちでそれぞれの抱負を語りました。
短い言葉の中に込められた意思と責任が、式典の場に凛とした空気を流し、参加者全員の心に静かに響きます。
 
 
また、遠路はるばる群馬県からご参加いただいた伊勢崎商工会議所青年部のメンバーによって、今年度に群馬県で開催予定である日本商工会議所青年部の全国大会PRも行われました。
 

このような地域を超えた結び付きや、交流の機会に恵まれていることは青年部活動の魅力の一つでもあります。

 
本お披露目会は、松江市・観光協会・経済団体と共に、共通の想いと目的を再確認する節目の場となりました。
団体を超えた協働の追い風を受け、今年度は更なる挑戦に挑みます。

 
“Open Mind”の精神で、皆さまと共に紡ぐ新たな物語に、どうぞご期待ください。