action

活動紹介

ビジョン浸透事業 9月勉強会

未来創造委員会

先日、「ビジョン浸透事業 9月勉強会」を開催いたしました。
当日は、未来創造委員会の皆様に「ビジョンとは何か?」というテーマのもと、実際の企業を例にわかりやすくお話しいただきました。

 

 

 

具体的な事例を通して学ぶことで、松江YEGの中期ビジョンをより身近に感じ、各自が“自分ごと”として考える貴重な機会となりました。
参加者からは「自分たちの目指す方向がより明確になった」「日々の活動とビジョンのつながりを実感できた」といった声も寄せられ、改めてビジョンの大切さを共有する時間となりました。

 

また今回は特別企画として、メンバーによる自社ブース出展イベント「YEG市場」も同時開催。
各ブースでは、自社の商品やサービスの紹介・販売・体験などが行われ、会場は終始にぎやかで活気にあふれていました。

 

 

 

 

 

「うちの会社でも取り入れたい!」
「今度コラボできそうですね!」
そんな前向きな会話があちこちで生まれ、学びの場でありながら、新たなつながりと発想が生まれる交流の時間となりました。

 

学びあり、笑顔あり、そして発見ありの一日。

 

ご参加くださった皆さまに、心より感謝申し上げます。

松江YEGは、これからも地域経済の未来を見据え、仲間とともに成長を重ねてまいります。