action
活動紹介

えびす・だいこく100kmマラソン
令和7年度の活動
5月25日、松江YEGは中海・宍道湖“8の字ルート圏域”に属する5つのYEG(松江・米子・安来・出雲・平田)の仲間とともに、「えびす・だいこく100kmマラソン」に出場しました。
当日は小雨が降り続き、冷たい風が頬を打つ厳しいコンディション。
それでも私たちは、5人の走者とサポートにまわった運転メンバーがひとつのチームとなり、静かにスタートラインを踏み出しました。
走る者、待つ者、支える者。それぞれの役割が、ひとつの襷に想いを込めてつながっていく。
途中、何度も心が折れそうになりながらも、「次へつなぐ」という強い気持ちが、一歩ずつ前へと背中を押しました。
無事に100kmを完走したあと、ゴール地点で分かち合ったのは、仲間との連帯感と極限の達成感。
米子YEG、安来YEG、出雲YEG、平田YEGの皆さんと交わした笑顔が、すべてを物語っていました。
また、この挑戦を支えてくださったボランティアスタッフの皆さまにも、心より感謝申し上げます。
松江YEGはこれからも、仲間とともに挑戦し、走り続けていきます。
その先の未来に、しっかりと襷をつなぐために。